カテゴリー別アーカイブ: 自作楽器 SYSTEM Yのニュース

なぜ?システム・ワイは独自規格を突き進むの?

たくさんの電子回路のユニット組み合わせてケースにつめるモジューラー・シンセサイザー。
現在はユーロラックと呼ばれる規格が一番普及しています。

私の手作りシンセ「システム・ワイ」もモジューラー・シンセサイザーなんですが、独自の規格で作り続けています。
理由はすでに163台も作ってしまったこと(笑)、また大きな問題もなく作り続けられたということはベストな大きさだったのでしょう。
ユーロラックを作るチャンスがあればもちろん挑戦するつもりです。

でも、どこの町も同じようなチェーン店ばかりになる風景を見ていると、オリジナリティーのあるお店に出会いたくなりませんか?私はいつもそういうお店を探しています。
時代の流れから仕方のないことだと思いますが、せめて自分が作るものぐらい独自のサウンドを奏でる渋いブルース・マンのようでありたいのです。きっと同じような思いを抱いている方はたくさんいると信じて活動を続けています。

スポンサー広告

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき, 自作楽器 SYSTEM Yのニュース | 投稿日: | 投稿者:

数字のインベーダーをやっつけろ!? レトロゲームのKUBOKENさんと手作りゲームで遊ぶ! taito phoenix

米本+KUBOKEN

ファミコンなどレトロゲームについて語り研究するサークル
“FAMICOMANIA”の代表であるKUBOKENさんを沖縄からゲストに迎えて、
手作り液晶ゲームの「ディジット・ベーダー」で遊びました。
そのときの様子を、男の子のメカ魂を熱く語る楽しい動画にまとめました。

なぜ電子楽器にゲーム機?…まぁまぁ、いいじゃないですか!楽しいモノをどんどん詰め込みたいわけです(笑)。

「ゲーム電卓」や「ゲーム&ウォッチ」、「TAMIYA 4ch リモコンボックス」とかにピピピっときちゃう大きなお友達はマストですよ(笑)。


↓動画はこちら

確かに物凄くレトロですが(笑)、ゲームの一番楽しいところ、音とゲームの関わりなどを学べる教材としても魅力的ではないでしょうかね。

KUBOKENさんの最新情報は
FAMICOMANIA KUBOKENのBlog@Okinawa
をご覧ください。

関連記事
「ゲームセンターSYSTEM Y」と題して、ゲームのモジュールを紹介!夢はゲームセンターCX出演 #GCCX
横スクロールのレトロなLSIゲーム風ユニット、コスモ・アドベンチャー

さてさて、時間と流れの関係で泣く泣くカットしたのですが、みなさんに言いたかったマニアックなネタです。
DIGIT VADERのゲーム画面
ディジット・ベーダーの自機は”X”の文字を使っているのですが、
最初は、
SW x_wing
スターウォーズのXウィング戦闘機をイメージしたのですが、
たて長なので、どちらかというと、
taito phoenix
TAITOの懐かしシューティング・ゲーム「フェニックス」の自機に近くなりましたね(笑)。マニアックでごめんなさい(笑)。
Xウィング戦闘機も、フェニックスも、どちらも大好きなんです!

ちなみにフェニックスですが、秋葉原のナツゲーミュージアムにて小学生ぶりにプレイしてきました。アップライト筺体がステキです!

TAITO PHOENIX

2016年6月24日(金)にプレイ


TAITO PHOENIX インスト

激レアなインストカード


ナツゲーミュージアムに行きたくなった方は、
ナツゲーミュージアムのツイッター
から情報をゲットしてください。いつも楽しい情報やネタ!?がいっぱいです。



スポンサー広告

カテゴリー: レトロゲーム, 昭和レトロな日々, 自作楽器 SYSTEM Yのニュース | 投稿日: | 投稿者:

おかもちのよんまちゃんと撮影! シンセでドリルやジューサーミキサーを!?

おかもちにモジュラー・シンセを組み込み、まるで中華料理屋の店主のような姿で電子音楽を演奏する、シンセ仲間のよんまちゃん。
よんまちゃんのライブ姿

よんまちゃんの紹介は
おかもちシンセのよんまちゃんと実験!!(Instagramのまとめ)
をご覧下さい。

というわけで、2016年3月、米本電音研究所にてよんまちゃんとおかもちモジュラー、おかもちモジュラーの開発者フライトレックさんも参加してビデオを撮影しました。

メモ用紙や領収書などをはさんでおける便利なモジュール「GABAN」を紹介した動画。ますは記念すべきコラボ第一弾!ツッコミどころ万歳の短い動画なので見てくださいね。
よんまちゃんとGABAN

電球、電動ドリル、ジューサーミキサーをシンセでコントロールできるようにするモジュールCV調光器の紹介です。細かいところから大きいところまで、これまたツッコミどころ万歳の動画なのでぜひ見てください。Hikari Instrumentsさんのアナログシーケンサーが大活躍です。
よんまちゃんとCV調光器

関連記事
KaseoさんのKaseocore発売記念強引関連企画!米本、よんま、ピカルミンを演奏!
おかもちモジュラーシンセのよんまちゃんと実験!!(Instagramのまとめ)
ピカルミンのモジュラー2種

スポンサー広告

カテゴリー: 自作楽器 SYSTEM Yのニュース | 投稿日: | 投稿者:

横スクロールのレトロなLSIゲーム風ユニット、コスモ・アドベンチャー

SYSTEM 163台目の”Cosmo Adventure”は、横スクロールのレトロなLSIゲーム風。解説の動画をアップしましたのでご覧下さい。次回の展覧会でプレイ、もしくはシンセを持ち込んで音をつけてください。
今回、私自身が登場して解説する新しいパターンで作ってみましたが、評判良かったらこのシリーズ続けます。次回、SN76477の1号機もこんな感じでやってみます。

“Cosmo Adventure”から出力されるGATEは、なんとMIDIのノート情報にも変換できるので、アナログシンセでなくても大丈夫です。葛西の研究所でキミのサウンドを待っているぞ!

ちなみに開発コード名は「グラマンダー」と「サラディウス」でした(笑)。わかる人にはわかるネタ(笑)。ファミレスで思いついたとき、開発仲間の@おいどんさんこと二見さんがアイスコーヒーを噴きそうになってました(笑)。


関連記事
「ゲームセンターSYSTEM Y」と題して、ゲームのモジュールを紹介!夢はゲームセンターCX出演 #GCCX
数字のインベーダーをやっつけろ!? レトロゲームのKUBOKENさんと手作りゲームで遊ぶ!

動画の冒頭にも出てきますが、下の2台のゲーム機が子供ころ欲しくて欲しくてたまらなかったですね。
この2台と、横スクロールの様々なテレビゲームへのオマージュとして開発しました。
私の夢に付き合ってくれて、二見さん、本当にありがとう!!

エポック スペース ディフェンダー
エポック社 スペース ディフェンダー

トミー スクランブル
トミー スクランブル



スポンサー広告

カテゴリー: レトロゲーム, 昭和レトロな日々, 自作楽器 SYSTEM Yのニュース | 投稿日: | 投稿者:

164台目「門ぱち」完成! 熊秀創吉 さんとのコラボ 「クマ衛門」を「クマはち」にするモジュール

熊秀創吉さんとのコラボ、164台目のユニット「門ぱち」が完成しました!
門ぱち

関連記事
アシッドでリズミコンな演奏!? 熊秀創吉さんのMC-202とSYSTEM Yでセッション

スポンサー広告

カテゴリー: 自作楽器 SYSTEM Yのニュース | 投稿日: | 投稿者: